着付け教室


ご自身でお着物を着たい方、
お子さんへ着付けたい方、
一緒に学びませんか?

自分達の目的に沿って、「学びたい事を学びたい人が学ぶ」オーダーメイドクラスです。

お稽古は、一回から随時、どなたでも参加出来ます。
お友達やご家族と共に、お気軽にご参加ください。

その他、成人式、結婚式などパーティー、写真撮影などの出張サポートも、行っております。



講師紹介
【服部
紗稀
12歳で京都の花柳界に入りし、
着物を愛し続け、傘寿を迎えました。

着付けだけでなく、着物・帯の合わせ方、お手入れの仕方、季節折々の着物にまつわるお作法も、お伝えいたします。









【服部真湖】ご自宅に眠っているお着物は、ありませんか? 折角ですから、着物美人を目指して、着物を楽しみましょう!!
長時間着ていても着崩れず、腰ひも2~3本で着られるシンプルな着付け法です。
苦しくて食事が頂けないなんてこともありません。 一人で出来るヘアアレンジも、アドバイスいたします。


開催日:お一人様より可。ご希望の日時をご連絡下さいお稽古代:13000
  連絡先: makomail2016@gmail.com